ドライブレコーダー 3カメラ同時録画 THACAM3D
カテゴリーで絞り込む
電球・蛍光灯
LED照明・LEDランプ
ナイトライト
照明器具・部材
配線器具
変圧器・変換プラグ
防犯・セキュリティ
防災
アウトドア向け・ハンドライト
どっちもクリップ
理美容・ヘルスケア用品
イヤホン・AV関連
ゲーム・携帯・スマホ用品
OA・事務関連用品
電話機パーツ・LANケーブル
サニタリー
給水給湯配管部材
掃除・洗濯用品
キッチン用品
電池類
旅行用品
記録メディア
エアコン・空調用品
発電機・蓄電池
冷暖房用品
キッズ用品
シニア用品
ノギス・計測器
換気扇
配電資材
電線(ケーブル)
管材
工具/雑貨
作業服・シューズ
トップ
>
防犯・セキュリティ
>
ドライブレコーダ
>
THACAM3D
ドライブレコーダー 3カメラ同時録画
生産完了品
メーカー
サンコー
型番
THACAM3D
JANコード
4562331782063
販売価格
オープン価格
在庫状況
在庫なし
出荷目安
生産完了品です
会員価格がございます
ヤザワオンラインに登録すると会員価格で販売致します。
新規会員登録はコチラ
商品詳細
【特長】
●前方・後方・車内を一度に撮影できる3カメラ搭載ドライブレコーダーです。
●居眠り運転、わき見運転は事故原因になりやすい危ない行為です。しかしいざ事故となったとき、わき見運転や居眠り運転をしていないことを証明するのは難しいのではないでしょうか。このドライブレコーダーは車の前後、それに車内を撮影するカメラの計3台が搭載されていて、3カメラ同時に撮影します。前後をしっかり撮影しつつ、車内まで記録するので、近年話題になっている煽り運転、その他追突事故に合った時などドライブレコーダーの映像が大切な証拠となります。
●高画質撮影でナンバープレートの数字もはっきりと映ります。また、電波周波数も50Hzまたは60Hzに設定できるので、地域によってLED信号機が映らない現象も防ぐことができます。(東日本は50Hz、西日本は60Hzに設定してください。)
●モニターは吸盤で設置するタイプなので、とっても簡単です。またサイズもコンパクトなので、視界を妨げません。バックカメラは付属の両面テープ、もしくはネジで固定します。あとはケーブルを繋ぐだけで設置は完了です。専門的な工具などは必要ありません。
●駐車して車から離れている時に、当てられた。こんな時に活躍するのがパーキングモードです。ドライブレコーダーにはバッテリーが内蔵されており、エンジンがかかっていない時でも、衝撃を感知すると自動的に電源が入り、録画を開始します。また運転中に衝突されるなどのショックを感知して、録画中のデータを保護(ロック)するGセンサー機能も完備。間違って上書きしたりする事もありません。
●撮影データはmicroSDカードに保存。1、3、5分ごとにファイルを生成(設定可能)。容量がいっぱいになると、自動的に古いデータから上書きします。
【仕様】
●3カメラ同時撮影
●電源:12-24V対応 シガーソケットより給電 バッテリー内蔵
●視野角(度):前方 140、車内 120、バック 90
●撮影時間(時間):
・1080HD:約7.5
・720p:約9.5
・VGA:約10
※128GBのmicroSDカード使用時
●パーキングモード待機時間(時間):約7
※フル充電・1080P 1時間毎に撮影した場合。設定や状況により異なります。
●液晶サイズ(インチ):3.9
●記録メディア:microSDカード(~128GB Class10推奨)
●記録ファイル:
・前方カメラ:1920×1080、1280×720、640×480 30fps MOV形式
・車内カメラ:1280×720 30fps MOV形式
・バックカメラ:640×480 25fps AVI形式
●静止画撮影:
・前方カメラ:640×480、1280×720、1920×1080、2048×1600、2592×2016、3456×2480、3648×2800、4032×3040 JPG形式
・車内カメラ:640×480 JPG形式
・バックカメラ:640×480 JPG形式
●コーデック:H.264
●マイク・スピーカー内蔵
●Gショックセンサー内蔵
●防水性能:バックカメラのみ
●サイズ(mm):幅110×高さ74×奥行40
●重量(g):86
《付属品》
●本体
●バックカメラ(600cm)
●シガーケーブル(340cm)
●吸盤アタッチメント
●粘着シール
●ネジ(2本)
●日本語説明書
【ご注意】
※本体の操作を行う場合は、車を停止後に行ってください。
※microSDカードは付属いたしません。
※カードエラーが表示された場合は、microSDカードに問題が起きております。別のmicroSDカードをご用意いただき、交換をしてご利用ください。(microSDカードは消耗品となります。)
※ドライブレコーダーの記録用SDカードはとても過酷な条件で動いています。よって1~2か月に1回初期化、フォーマットが必要です。
※市販のmicroSDカードがexFATフォーマットの場合など、本製品では認識できませんので、PCでNTFSにフォーマットしてから、本製品で初期化してからご利用ください。
※使用の際は、必ず正常に動作しているかご確認の上ご利用をお願い致します。
※シガーソケットからの給電をしながらのご利用をお願い致します。USBでの動作、シガーケーブルを改造してのご利用はサポート外となります。
※バックカメラは鏡面で映り(撮影データも鏡面のままです)台座を下にした場合は天地が逆となります。
お買い得商品
大特価セール
大量仕入れ